裁縫代行Chingsさんで習ってきました!
2020年8月27日
今年は、様々なイベントが中止に…うちの幼稚園では、恒例のイベントは新しい生活様式で開催されることになりました!
せっかくなので、おそろいの浴衣ドレスで行きたいなと思い、今年1月に取材させていただいた『裁縫代行のお店chings sewing』さんに
レッスンをお願いしました。
1回目
「姉妹お揃いってかわいいよねー今しか着てくれないし」なんて会話をしながら
作業を進めていきました。
Chingsのお2人はフレンドリーな方なので、昔からのお友達みたい。おしゃべりが楽しくて、止まりません(笑)
まず、二人分の型紙を作ります。型紙からもう一人分をとり、カットします。
お2人のチームワークが良く、お料理番組のように「はい。次はコレねー」と出してくださったので
サクサクと作業が進みます!
(一人でやっていたら、一日はかかっていたかも…)
次は、布をカットしていきます。
わかりやすいように、それぞれにパーツ名を貼ってくださいました。
(コレは思いつきませんでした、良いアイディアですね)
一時間で、二人分のカットまで出来ました★
【二日目】
小さいサイズの、「上」を縫っていきます。
2時間で、「上」が完成しました!
ここまで出来ると、モチベーションがUP。
後は自宅で、思い出しながら…ミシンがけ
平面だった布が、形になる…お裁縫の楽しいところです。
可愛くなるようにレースを付けました。ちょっと手を入れると、更に愛着がわきます…('◇')
ようやく完成
きちんと縫えてなく、穴が開いていて…縫い直したり。
縫い目が飛んでいる箇所もありました。
手作りのご愛敬ということで、完成としました。
早速着てもらいます。
姉「ねえねと一緒だよー♪」妹「かわいいー」
女子はお洋服系はテンション上がりますね。キャッキャと喜んで着てくれたので、母はニヤニヤしちゃいました。
お2人に手伝ってもらわなければ、二人分は出来なかったと思います…。
急な依頼でしたが、快諾してくださってありがとうございました。
お姉ちゃんは来年卒園。記念として、今しかできないことをちょっとがんばってやってみました。
皆様も「なにか、なんだか作ってみたいー」と思い立ちましたら、
ぜひ裁縫代行のお店chings sewingへ相談してみては、いかがでしょう。
お2人が背中を押してくださいますよ。
レッスン料は、1時間1000円です。
詳しくは、ブログを見てください★
【chingsのお2人からメッセージ】
子育て中の息抜きや、お友達との交流の場として
お気軽にソーイングレッスンを体験してみてください。
作るって楽しいです。1時間リフレッシュ出来ました。さて、次は何を作ろうかな♪
第三弾もあるかな?乞うご期待ください★
2020.8月クワイエメンバー By:were