納豆いろいろ十人十色?!
2018年6月7日
5月のワークショップが意外な話で盛り上がったので、その様子をまとめてみました。
参加者は、5名(ゆきだるまさん・Sakikoさん・wereさん・やまぴーさん・kameko)でした。
近況報告からはじまり、小学生のママが多いというこで、ひとしきり学校ネタで盛り上がりました。
その後、お題は「納豆」に変わり、ふくらむふくらむ!とっても楽しかったので皆さんにもお裾分けです
納豆とわたし・・・・
Q1 関西人納豆嫌い?そもそも納豆好き?嫌い?
◇わたし関西人ですけど、好きです!(確かに嫌いなヒトもいるけど)食べ方のバリエーション沢山あって大好き。
確かに、主人も関西人ですが、食べれるけど好きではなさそう。関東の納豆の種類は関西に比べて、多いかも?!
◇家族がたべないから買う機会が減った。
◇これまで義理で食べてたけど、高校生になって「食べたくなかったんだ!」宣言をした!息子さん。その後、自活するようになり、安くて栄養があるから食べるようになった。
◇アトピーがあって、タンパク質を手軽にとるには、納豆!なんだけど〜たべなくて〜そもそもご飯(米)を食べない。
◇離乳食にも納豆食べるけど、ある時から嫌いになったり、食べなくなった。
◇家族全員、納豆大好き! 関東人だから?!(笑)
◇うちの主人も関西人。納豆食べれません(笑)越谷っ子の私と子ども達は大好きです。
アレンジしたり、調理法を変えると食べるかも?ということで次のクエスションへ。
Q2 納豆にいれるもの何が好き?そもそも卵はいれる?いれない?
ゆでたニラ&醤油
キムチ
たれ(ついてるたれを使う派と使わない派にわかれる。もったいないから使う。使わずに冷蔵庫にたまっていくばっかり。)
漬物
そぼろ納豆(茨城県のソールフード?!切干大根つけたものを刻んだものと納豆を混ぜたもの。イオンにも売ってたような?)
チーズ
おくら(ネバネバ系との相性も抜群!モロヘイヤやツルムラサキもよし)
砂糖(入れるヒトもいるらしい、煮豆の甘いもののような。)
たらこ&マヨ(マヨネーズいれると、匂いやネバネバが軽減されるような?!)
うめ&しらす&しそ(和風納豆!のときは卵は全卵いれるのがおすすめ。)
イカ(入れるものによって、贅沢おかずにも変化する納豆。)
こしがやネギ!
青のり
柚子の皮(山形出身の友達が教えてくれました。とても美味しいです!お試しあれ。)
卵の黄身(白身は味噌汁や炒め物へ・・・)
食感がかわれば、納豆嫌いも食べやすくなるのでは、という事で次のクエスションへ。