児童館ヒマワリ子育てフェスタ2016
2016年10月13日
「児童館ヒマワリ子育てフェスタ2016」が10月20日(木)に行われます。
「子育て支援団体」・「子育てサークル」が集まっていろいろなイベントが行なわれます。
0才から親子で楽しみながら、しかも無料で遊べます!
ぜひ遊びに行ってみませんか♪
昨年は・・・・
2015年フェスタ前日 クワイエもパネル展示に参加しました!
ヒマワリ子育てフェスタ2016プログラム
日時:平成28年10月20日(木) 9:30~12:00 ※今年は午前中のみです!!午後は平常通り利用できます^^
【1階 ホール】
時間 | 事業名・内容・定員 | 実施団体 |
9:00~12:00 |
パネル展示 子育て支援団体の活動情報など |
|
9:00~11:30 |
大型おもちゃであそぼう! 自由参加 くまさんの大きな口にボールを入れるゲームやわなげ、 滑り台でいっぱい遊ぼう! |
児童館ヒマワリ |
【1階 遊戯室】
時間 | 事業名・内容・定員 | 実施団体 |
9:30~11:00 |
手形・足形タペストリーを作ろう! 乳幼児150名 世界にひとつだけのタペストリーを作ろう! |
NPO法人 ファミリーリンク越谷 |
9:30~11:00 (10:45受付終了) |
親子で工作しよう 乳幼児150名 |
NPO法人子育て サポーター・チャオ |
11:35~11:50 | ミニ運動会「親子で体を動かそう」 乳幼児150名 体操やミニ運動会で体を動かしておみやげをゲット! |
児童館ヒマワリ |
※ 昼食場所として1時間開放されます。時間は館内のアナウンスをお聞きください。
【1階 幼児室】
時間 | 事業名・内容・定員 | 実施団体 |
1.9:30~10:00 |
ベビーマッサージ&ベビーヨガレッチ |
NPO法人 |
11:15~11:35 |
おはなし大好き! 自由参加 |
子育てサークル 「トコトコ」 |
初めて来館される方へ
- 授乳室は、1階ホールのエレベーターの後ろ側にあります。
- オムツ交換台の設置場所・・・1階ホール、1階幼児用トイレ(幼児室とおもちゃ図書室の間)、各階の多目的トイレ
- オムツやゴミは各自持ち帰りでお願いします。
- 館内は原則として飲食禁止です。1階ロビー指定場所(イスのある場所)での飲み物と
昼食時に限り、遊戯室を飲食場所として開放されます。時間は館内のアナウンスをお聞き下さい。
事務室でレジャーシートを貸してもらえますので、ご利用ください。
- 荷物・貴重品等は1階にコインロッカーがありますのでご利用ください。(100円でリターン式)
- 駐車台数に限りがありますので、電車・徒歩等でお越しください。
- オススメ! 各場所の移動時に靴の着脱が必要なので親子ともに着脱が簡単な靴で行くことをオススメします♪
児童館ヒマワリ
越谷市蒲生旭町11番35号
東武伊勢崎線 蒲生駅東口より徒歩約10分
開館時間:午前9時から午後5時
URL:http://www.city.koshigaya.saitama.jp/shisetsu/jidokankosodateshien/jidohimawari/jidoukanhimawari.html
パネル展示にクワイエが参加します^^ ぜひご覧下さい♪
関連記事: 「写真で見てみて☆児童館ヒマワリ施設紹介」
http://q-waie.koshigaya-kosodate.net/docs/2014062900022/
児童館ヒマワリが見て分かります!
(2016年10月 by クワイエメンバー ゆきだるま)