幼稚園アンケート2013【照蓮院さくら幼稚園】
2013年10月2日
越谷市内の幼稚園に、アンケートのご協力をお願いしました。
このアンケートは、幼稚園選びの参考にして戴ければと思っております。
関心のある幼稚園には、実際、見学会などに参加して、見たり,聞いたりして確かめてください。
【照蓮院さくら幼稚園】
園として園児と接する時に大切にしていること、保育上の特徴や教育方針を教えてください。 |
保育目標:健康で明るく元気で正しい子 三つの心---思いやりの心・感謝の心・責任と協力の心--- |
1クラス当たりの生徒数、1クラス当たりの担任の数、1学年のクラス数は(平均)どれくらいですか? |
年少:~24人、 担任3人/クラス、 3クラス 年中:~24人、 担任2人/クラス、 2クラス 年長:25~30人、 担任2人/クラス、 2クラス |
主な年間行事を教えてください。また、保護者のクラス役員制度などを教えてください。 |
参観(2回/年) お誕生日会(6回/年) 運動会 遠足(1回/年) 農業体験(1回/年):子どものみ 作品展 節分:子どものみ 夏祭り お遊戯会 お別れ会 その他(おはなまつり、青葉まつり、父親参観、お茶参観、秋まつり、成道会、ドッチボール大会、サッカー大会、音楽会) 保護者会、もしくはクラス役員制度:あります。 |
昼食について教えてください。 |
給食 4回/週 お弁当 1回/週 ※アレルギー対応食の提供:していません。家庭から持参。 |
園バスについて教えてください。 |
園バスあります。 |
延長保育はありますか?ある場合、夏休みや冬休みなどの長期休み中も利用可能ですか? |
延長保育あります。 夏休み、冬休み、春休み、いずれも利用不可です。 |
おむつが外れていない子の受け入れはしていますか? |
いいえ。 |
1日の園のスケジュールを教えてください。(代表的な例) 課外活動はありますか? |
HP参照のこと。 http://www.ans.co.jp/k/shoreninsakura/ |
(課外活動)体操、ピアノ、新体操 |
幼稚園側からの園選びのポイント、入園後の子どもへの接し方についてアドバイスをお願いします。 |
ネット上での選定のみでなく、幼稚園へ足を運んで、見学会等の活用により雰囲気および正確な情報を収集すること。 |
その他、アピールしたいこと等なんでもご記入下さい。 |
平成25年度募集について
募集人数 |
年少:60名 年中:10名 年長:10名 |
定員超の選考方法 | |
入園一時金 |
入園料:80,000円 制服・用品代:約40,000円 冷暖房費:3,000円 |
保育料(月額) |
年長:26,000円 年中:26,000円 年少:27,000円 |
願書配布日・入手方法 | 10月15日 幼稚園にて配布 |
入園までの流れ | 願書受付→面接→入園の可否決定 |
(2013年9月 by クワイエメンバー れいなママ)